へべれけの走る世界☆

Running saves my life!

ポーランド語を理解せよ

今週のお題「行きたい国・行った国」

ポーランドに行ったのです。

ラソンを走りに。

ポズナンラソンに参加しました。

42.195キロ。

 

中学校から英語を勉強していて、いまじゃ小学校から本格的に英語の授業があるらしい。そんな日本人なもんだから、英語は万能って思ってた。

 

ポーランドに行ったら驚いた。英語が全く通じない。有名な教会を見に行きたくてタクシーに乗ったけど、運転手さんにチャーチが通じない。しょうがなく、地図で指をさす。

 

水が飲みたい。まさかの、ウォーターが通じない。のどが渇いたジェスチャーもわかってもらえない。しょうがなく、現地の言葉をスーパーで調べた。ウォーターは、ポーランド語でニエ・ガゾヴァナ。ニエはNO。タクがYESだ。ガゾヴァナがどうやら炭酸水なので非炭酸水=ただの水。

 

中学の時の先生、「英語とスペイン語ができれば大抵の国で生きていける」嘘じゃんw。全然英語、通じない。生きていけない。

 

そんなこんなで、マラソン当日。スタートの雰囲気、ランナーのワクワク感。言葉はさっぱりわからなくても、やることは日本でもポーランドでも同じ。ゴールめざして楽しむだけだ。42.195kmのお祭りは言葉は通じなくても世界共通の楽しみだ。

 

走り終えて、ポーランドで覚えた言葉は、結局3つ。この3つがあれば、英語が通じなくてもポーランドでマラソンを楽しめる。

ニエ・ガゾヴァナ(水)

ジェンクイエン(ありがとう)

ナズドローヴィエ(乾杯!)

 

給水所にいたお姉さん、みんな美人だったなぁ。給水ごとに水で乾杯してたので、タイムは聞かないでください。